保育園の転園は、子供にとっても、親にとっても大きな変化になるので、そう簡単には決められませんよね。
子供には今の園で仲の良いお友達もいるし、転園は親のエゴなのではないか?
本当に転園させていいのだろうか…
わが家には2人の子供がいます。
上の娘は保育園を2回、下の息子は1回転園を経験しています。
上の娘が5歳の時に転園した時は、吐きそうになるほど悩みました。
そんな実体験から、当記事では「転園を決める前に、親が考えておくと良いこと」をお伝えしていきます。
詳しくはこれからお話していきますが、1つ1つ行動を起こし考えていくことで、次第に「転園が本当に必要なのかどうか」の答えに近づけるのではないかと思います。
転園する・しない、どちらの決断になったとしても、考えたことは無駄にはならないはずです。
ちょっと待って!転園を決める前に考えておくと良いこと
今この記事を読んでいる方は、すでに転園についてたくさん考えてきて、答えが出せずとても悩んでいらっしゃるのだと思います。
これからお話する内容が、悩みすぎて「転園するか・しないか」決断できずにいるママやパパに少しでも参考になったら嬉しいです。
一度、考えを整理してみる
私は転園を決断する前、考えすぎて頭の中がぐちゃぐちゃになってしまいました。
そこで、頭の中を整理するためにも、①現状の把握と②未来(転園先)に求めることを書き出してみることにしました。
- 今通っている園の良い点・悪い点を書いてみる
- 転園したい園の候補があるならば、その園に移った場合の良い点と悪い点を書いてみる
- もしまだ転園を希望する保育園が決まってない場合は、転園先で求めることを書き出してみる
書き出すことで、改めて「なぜ転園を考えているのか」「何に不満を持っているのか」などがはっきりしてきました。
可能ならば、現在の保育園と話し合いをしてみる
保育園に不信感や不満がある方の場合について。
すでに園には相談済みで改善されなかったから転園を考えてる!って方はこちらの説明は読み飛ばしてください。
まだ園に話をしたことはなくて、親御さん的にも「園と話をしてみてもいいかな」と思う気持ちがあるならばの場合です。
心配事や不満に思っていることを保育園へ相談してみて、もし改善するならば、転園する必要はないかもしれません。
でも、相談するのって勇気が要りますよね。
私も勇気を振り絞って園長先生と面談させてもらったことがあります。
でも相談を決断するまでには「もし園に話すことで、子供が嫌がらせされたらどうしよう」と心配でなかなか決められませんでした。
そのことを夫に話したら「もしそんなことをする園だったらさっさと転園しようよ」と言われ、「確かにそうだな」と納得しました。
- 相談したけれど、残念ながら問題は改善されなかった
- 園側の対応が真摯ではなかった
- 相談したら子供や親への対応が冷たくなった(こんな園、最悪ですが)
話し合った結果、こういったことがあるならば、未練なく転園する方向で考えていくことができます。
ちなみに、相談する場合は、園長先生か主任などの責任者と直接お話させてもらうのがいいと思います。
転園候補の園のリサーチ
人それぞれ転園を考えている理由は違うと思います。
どんな理由であれ、転園候補の園はできる限りリサーチしておくことが大事だと思います。
特に、今通っている園の保育内容や先生の対応に不満がある場合は、転園を希望する保育園の見学はマスト!
気になっていることや質問があれば、見学の際に一緒に聞いてみることもできます。
ご参考までに
転園に伴い起きることをイメージしておく
転園後の「こんなはずじゃなかった…」を少しでも防ぐためにも、転園することで起こることをイメージしておくことも大事かなと思います。
転園が決まって、まずやらなければいけないこと
- 転園先の保育園との面談
- 転園先が指定する保育園グッズの準備(手作り、購入)
- 転園先に提出するさまざまな書類の記入
うちの場合、転園承諾の連絡がきて初登園する日までの日数が2週間しかありませんでした。
その期間に、上記のことをやるのはなかなか大変でした。
転園後
- 慣らし保育期間がある
- 転園後、子供の心が不安定になるかもしれない
慣らし保育がどれくらいで終了し、通常保育に移行できるかは、お子さんそれぞれで違います。
親としては早く慣れて欲しいと思ってしまいますが、ここで焦るとせっかく転園した園を嫌がってしまう可能性があります。
転園前の面談の際に、慣らし保育の期間については先生とよく相談するのがいいでしょう。
そして、ここは親の踏ん張りどころですが、転園後2週間くらいの期間は柔軟に動けるよう仕事の調整がつけられると、子供にも大らかな気持ちで接することができるのではないかと思います。
おわりに
「転園を決断する前に、親が考えておくと良いこと」についてお話させていただきました。
ポイント
- 一度、考えを整理してみる
- 可能ならば、現在の保育園と話し合いをしてみる
- 転園候補の園のリサーチ
- 転園に伴い起きることをイメージしておく
1つ1つ行動を起こし考えていく中で、次第に「転園が本当に必要なのかどうか」徐々に覚悟が決まってくるのではないでしょうか。
あくまで私の実体験に基づく考えではありますが、転園のことで悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
お読みいただきありがとうございました。